オープンしました、何とか!
予定ずれまくりでしたが。

↓ こちらです。
http://www.tkool.net/chocolat/

とりあえずイラストは全部UPしたのですが
(日記にUPしてたのも含めて)
ゲーム紹介が、あと2つ。
つっても、全部「ワンシーン」に投稿したのしかないという
このていたらく(ーー;

こんどのサイトには「日記」というコンテンツはないので、
これからはこっちのみになりそう。

あちらこちらでXPを手に入れた人たちの感想が(>_<)
実はまだ手に入れてない私はカナシーイ!
店頭で予約はしたんですけどねー。うう。
明日もムリかも……。

ちょっと閉鎖

2004年7月18日
私のサイト…「幻想庭園」ですが、ちょっと前から閉鎖しちゃってます。
でも、近々別の名前でゲームやらイラストやらを展示する場所は作る予定です。

はー。
Illustratorで作ってたの、早く仕上げなきゃ><
早ければ、明日中にはオープンできる…かな?(^^;

革命チャット

2004年6月12日
今日は、久しぶりに出席しようかな。
…なんかもう、忘れられてる気もするけど。

---------------------------------------------------------

ボイチャもやってみたー。
かなり昔に、ツクプラ主催の忘年会チャットに出席した時以来。
自分の声、ヘンー。

こないだ、イギリスの生活と小道具に関した本を買ったんですけれど…これが結構イイ感じ!
詳細な図入りだし細かいしで、眺めてるだけでも楽しいのです。

※映画※

『世界の中心で愛をさけぶ』と『デイ・アフター・トゥモロー』を観ました。
2週連続映画三昧。

『世界の中心で〜』の方は、とにかく小説版が文章が読みにくくて途中放棄してたので、観るつもりはほとんどなかったのですが。
ふと手にしたコミック版が良かったので、観にいくことに。
良かったです。
柴咲コウ扮する恋人役も、映画版のがイイ。
出てくる意味があると思う。
良かったから、今度こそ原作を最後まで読んでみようかとは思うんだけれど…
やっぱり、あの文体にはなじめないのです。

『デイ・アフター・トゥモロー』は、ネット上で観た予告が良かったので、観にいくことに。
夕方の6時頃になってから、
「映画でも観にいくかー」
「え〜今から? 次の上映って何時だっけ? …電車間に合うやん」
てなノリで。 観にいくとは決めてたものの、さほど期待はしてなかったのですが。
意外と良かった。
アメリカ映画にしては、大統領が情けなかったけど。

復帰・・・なのか?

2004年6月11日
日記書くの、随分久しぶりな気が……
もう、消えてるかと思った(^^;
大丈夫なうちに、バックアップとっといた方がいいのかなぁ。

最近、夜バイト始めました。
つっても、おミズ系ではなくて、近くのお店のくすりやさんの
カウンターに。
結構、楽しいです。
立ちっぱなしは辛いですがー。
でも、三時間だし。

ちまたで話題の「XP」体験版やりたさに、テックDVDを購入!
まだよーわからんですが…
でも、きっと買うでしょう。

広告ブロック

2004年4月25日
最近、ウチではノートンくんを使ってるんですけれども、
それの機能の中に「広告ブロック」というのがあったので
使ってたんです。
余計な広告は表示されたくないですし。
でも、したら。
ちゃんとしたサイトのバナーまで、一部表示されなくなってて。

いろいろと調べた結果、どうやらまず画像サイズが引っかかる
みたいです(88ピクセル×31ピクセルがダメ)
でも、表示されてるのもある。

そこで更に、バナー画像を「banner」フォルダに入れてて、
上位のhtmlファイルから呼び出してるような場合が引っかかって
るようです。

画像サイズの問題に関しては、ノートンくんサイトのFAQにも
載ってました。
どうすることもできないらしいーー;

結論。
どうやら、バナー画像を置いておくフォルダ名には、「banner」
ってのは使わない方が良さそうです。
できれば、88ピクセル×31ピクセルサイズもやめた方がいいみたい。

…ちなみに、ウチのバナーも「banner」フォルダに入れてます
ので、引っかかってたみたい><

カラオケ対戦

2004年4月17日
あー。パソ立ち上げたの久しぶりー。
しかし、未だメールとか色々なソフトの設定してないよ。
とりあえず、どりーむうぃーばーのCD−ROMひっぱり出さないとーー;
サイトの更新もできないよー。
(つって、だいぶ前から更新止まってますが)

※タイトル※

いや、今日派遣会社の研修で「アクセス応用」に行ってきまして。
帰りに某さんと待ち合わせでカラオケに突入。
延長延長で3時間歌いまくり。

行ったお店、隣の人の歌声が聞こえるんですよー。
で、『TUNAMI』歌ってたものだから、ついこっちでも入れちゃって。
その後でX-JAPANなど歌ってたら、隣でも何やら同じ曲が。
負けずにこっちもX入れまくり歌いまくり。
…何を競ってるんだか^^;

今回のお店、リモコン(?)に履歴が残るやつだったんだけど、
ウチが入れたの、見たらきっと変に思われそう。
2人だけだったというのに、選曲バラバラだし。

アクセスは、リレーションシップが終わって、来週からアクションクエリとかに入るらしい。
とりあえず今一番必要なソフトなので、マスターするゾっと。
特に今手直ししようとしてるの、もはやエクセルの範疇を超えて
アクセスにした方がよさそうになってきてるんだもの。

ようやく復帰

2004年4月6日
実は先日、『OSの再インストール』なんてものをやらかしてまして…
Cドライブの内容を全てクリアしてしまったという(;_;)
ソフトやらゲームやらのデータはDやらEやらに入れてたので
無事だったのですが…
メールとお気に入りがね(>_<)

ついこないだ、「メールの定期的なバックアップは大事よねー。
基本よ」とかって自分で言ってた気が。

……やってないよバックアップ!

はふ。

再インストするハメになった理由というのが、
「システムフォルダ内にあるファイルを適当に消去してしまったら
正常に起動しなくなった」という、バカさ加減なもので。
余計、自分がイヤン><

Cドライブを全て消去してしまった後で、F8を押しつつ電源
入れれば復帰する可能があったかもということを聞いて…
脱力しましたってば。

ここんとこ仕事が忙しくてパソ画面もずっと見まくりだったり
するので、あんまり家に帰ってまでPCに向かいたくない気分
なのが困りもの。

……ハイ。 ただの言い訳ですね。。

今日も今日とて

2004年3月22日
制作は何もやってないんですが^^;
しかしまったく何もしてなかったわけではなく・・・・・・
家のこととか、いろいろやってたんだい!><
(もっとも、ここんとこずっとゲームやってたりとかもしてた
のは事実なんですが・・・・・・)

作りたい時に作る、でいいんではないでしょーか。
んな、毎日根つめてやるほどではないと思うので。
そんな私なので、最初から人集めて・・・とかはできないと
思うのです。
だって、完成するかどうか自分でもわかんないものに
人の時間と労力までつぎこませるマネなんかできませんってバ。
やっぱり、ある程度できてからでないととても。

もっとも、どっちかというと私は、全工程できる限り自分で
やりたい人なので。
やっぱりあまり募集とかはしない気もする。

明日はIさんの誕生日なので、チーズケーキを焼いてみました。
あんまりチーズちーずしてないけど、まぁイイ感じにできたと思う。

あ、『エトワール』。
アルバム機能がないのは致命的。
(もっとも、仮にあったとしても収めるCGやムービーの量が
なさすぎるかもしれないですけど)
だいぶ手抜きゲームな予感。
絵はすごく綺麗なのに・・・・・・くくぅ>< あんまりだ!

今日のゴハン

2004年3月14日
チキンのトマトソースに野菜のグリルに・・・
焼きたてパン食べ放題とスープで。
美味しかったv
特に、パンが美味しいのですあのお店。
お気に入りは、バジルチーズ。ワインとの相性最高!!

パン食べてワイン飲んでまたパン食べて・・・・・・
止まらない組み合わせ(*^-^*)

香りがあるものが好きなので。
バジルの他にも、オレガノやナツメグとかはよく料理に使うなぁ。
(いろんなハーブをパン粉に混ぜて、チキンにまぶしてオリーブ
オイルで焼いてちょっと白ワインで風味をつけたの、美味しいよ。
オススメの一品です)

ガーリックとか紫蘇とか生姜とかも好き♪
食べすぎで、体重計に乗るのが怖い今日この頃。

ねむ〜。

2004年3月13日
市販ゲームは、やっぱり文章とか上手くて参考になると思う。
”キャラが立ってる”というのかな?
それぞれが個性的で、会話文読んでるだけで楽しいし。

しかし・・・『エトワール』
そろそろ作業がマンネリ化してきたなぁ〜。
それでも、「次は誰なんだろう?」っていう楽しみが今はまだ
あるので、ちょっとマシ。
迎えに行った時の会話とか、それぞれすごく面白いし。

そーいえば、家の間取りはできた!
これ考えとかないと、背景イメージが浮かばないもので。
結構重要。
もっとも、ツクールでこれやったのは今回が初めて。
いつもは、既存のマップチップを利用してたから、何となくの
イメージだけでガンガン組むことができたんだけど。
今回は、オリジナルになるから。
ちゃんと生活できるような間取りを考えているうちに、家具の
趣味とか内装とか決まってくるし。
そしたら、その人の考えとか嗜好とかわかってくる。
そういうのって、重要なんじゃないかと思うんだけど・・・
どうなんでしょうね?

星と自分

2004年3月10日
※『エトワール』※

引き続き、やってたり。
次から次へとイベントがドミノ倒し的に発生するので、ほとんど
退屈してるヒマがない!
(あ、もちろん、マジメで優秀なこのワタクシの育成あっての
ことかもしれませんけど〜〜・・・とか言ってみたり)

”遊ぶ側を飽きさせない”ってのは、重要なポイントだと思う。
あと、先を進めたい気にさせる謎の提示とか。

※自分の※

部屋の間取りを考えたりしてました。
マンションの一室なんだけど、そうとは思えないくらいの広さ
とゴージャスな内装という設定。
しかし、根っから庶民なせいか、なかなかゆったり間取りが
考えられなかったり^^;
ついつい、コンパクトにまとめようとしてしまう。
いかんなぁ。

でも、考えるのはすごく楽しいですv
それぞれの、ちょっとしたやりとりとか浮かんできたりもするし。

ツクールXP

2004年3月8日
「出る」っていう噂は聞いてたんですが、ようやく本当に出るのねー!
しかも、想像以上の出来のようで、期待大!
でかサイズで描く方が楽な私にとっては、まさに夢のよーなツールですわぁ。
タイトル画面もカスタマイズできるんだったら嬉しいんだけどなぁ。
7月が待ち遠しいな。

しかし、今まで以上に作り手の力量が問われそう。
ドットキャラとか、”細かい”ということは、それだけごまかしが
きかないということでもあるから。

昨日不要ファイルやらレジストリやらを整理してくれるソフトを
買ってきたんですが・・・・・・
確かに快適!
購入当時のサクサク動作に戻って嬉しい。
ついでにマウスも感度のイイのに変えたんですが、これもイイ感じ。

更に、『アンジェ・エトワール』も購入。
久しぶりのねおろまんすわーるどは、やっぱり笑える〜。
うん、でも、乙女な世界だわv
PC版だから、すんごく絵がキレイ〜。
(しかし・・・金髪女王アンジェの笑顔アップにうっとりする私は、
変なんでしょ〜かっ^^;)
願わくば、あの絵のクオリティで初代のリメイクを・・・!
してくれたら、いーんだけどなっ。
・・・ムリだろうなーー;

カニカニ〜

2004年2月27日
明日は、温泉入ってカニ食べまくりツアーに参加予定なのですv
会社のみんなと。
なので、明日はいつもより1時間も早く家を出ないと^^;

そんなに遅くはならない予定なので、帰ってきてからいつもの如く
革命チャットに参加してるかも。かも。
やっぱり、チャットしながら絵描いてるとは思いますけれど。

オシゴト

2004年2月26日
『今月中』なお仕事は、あと一件を残すところまで片付けた!
今日Iぽんが、「何か色々〆切に追いまくられてる作家さんみたいだね」と。
・・・・・・嬉しくないかも><

仕事で使う袋があまりにもボロなので、新調してもらった♪
こーゆーワガママをすぐ聞いてくれる今の上司のI課長好きさっ!
そして、いつも「これ頼むよー。○○さんじゃなきゃできないんだよ。 あ、このくらい楽勝ですぐできるよね?」つってすぐ仕事を押し付けにくるけど、よくゴハンをオゴってくれるK代理もねっ
(ちなみに、来月もまたオゴってくれるらしい・本人談
部署の女性全員分を全額出してくれる太っ腹さ加減が好きよー)。

ツクール。
作業的には何もやってませーん。
妄想だけ拡大中?

今日の作業。

2004年2月24日
タイトル画面が完成しました(カーソル部分とかはまだですが)。
色々やってみた挙句、やっぱりシンプルに落ち着きましたようで。
次は・・・メニューかな?

絵を描く作業がかなり多いので、それが終わらないといつ完成するのかはナゾだー。

まぁ、あれです。
ツクッテル作業そのものが楽しいので、のんびりとやってきますわー。

会社。
今月中(つまり、今週中)までって言われてる仕事がてんこ盛りすぎて、
頭の中がウニです。
でなくても最近、日々の仕事だけで手一杯だというのにー><

そーいえば。
自分が発案して原本を作成し、申請した書式が正式に「規定」として登録されて、来月から実際に使用される旨の回覧が先日廻ってて。
なかなかそういうの見るのって、嬉しい反面気恥ずかしいものでもありますね^^;
例えて言うなら、毎日丹精込めて育てた作物が、立派に育って収穫されて出荷されていく時の感慨に近いかも・・・・・・とか。
・・・・・・農業は殆どしたことがありませんけど^^;

しかし、細かい手直しがまだある><
手直しは、一度に言ってほしいものだわ! ぷんぷん。
今回のは、どうやっても計算式がズレてしまうと思われるしー。
今月中って・・・あと何日だ? あうあう;_;

手直し

2004年2月22日
http://www.tkool.net/f-garden/diary/image/title3.jpg

こんな感じで。

アドバイスの元、昨日のをちょこっと直してみた。
ハイライトが入ってます。
他にも、いろいろ処理を加えてます。

>煙草さま(casterさま)
登録ありがとうございました〜。
登録おかえし!

サイト、かっこいいですね〜。
色彩センスとか。ドットとか。見習いたいもの満載v
※本日の成果※
http://www.tkool.net/f-garden/diary/image/title2.jpg
昨日描いてたのを、もう一度直しながらトレースして色付けしてみました。
グレーだけじゃさびしかったので、上から色かぶせてみたり。
しかし、暗ー。

最初のイメージでは、もっとラフな感じの線と塗りだったんだけど・・・
どうしてこうなるんだか?><

そーいえば、タイトルロゴがまだできてない。

明日は晴れれば、「日生かき祭り」に行く予定。
なんですが、既に日付は明日!
起きれるんでしょーか・・・。

春眠

2004年2月20日
最近毎日眠いです。
会社でも、あくびばかり。
どうしたことでしょう。

通勤の電車の中で、メモ帳片手に色々とシステム部分とかシナリオ部分の覚書とか・・・・・・
やってるんですが、最近メモとシャーペン片手にいつのまにかこっくりと。
疲れてるんでしょうかしら?

・・・とか。
変な言い回しがまざってる辺り、だいぶヤバイようです(^^;

あーもーここんとこ、会社で色々忙しいからなぁ。
一昨日も契約書のパソ清書頼まれて。
「すぐできるかな〜」と思いきや、表の体裁を整えるのに(またこれが量が多いし!)思いのほか時間くってしまって、その日中にできなかった>< くくぅ。
他にも色々。
殆どが、今月中にやらないといけないものばかり。

-----------------------------------------------------------

タイトルの画像が決まったので、明日気合入れて描こうっと。
(実はさっきも描いてたけど、今イチ気合足りなくて変に・・・)

カウンター

2004年2月18日
ウチのサイトのカウンターが、リセットされてた!!
・・・・・・なんで><
今まで、一度もこんなことはなかったのに・・・・・・。

昨日は行ってないし覚えてないよ。 どうしよう。。

-----------------------------------------------------------

だいぶ前に保存しといたカウンタログをUPした。
数字が全然違うと思うけど〜〜まぁいいか。
せっかく書き込んだのに、タイトルが短すぎるって言われてしまった。
しかも、内容クリアされてるし。

最近、アクセス元表示機能が話題になってるらしいので、やってみた。

キーワード:翔己会
なぜかウチの日記がトップです(^^;
どーゆーことでしょうか。

今日は絵なぞ描いてました。 っても一枚。
http://www.tkool.net/f-garden/diary/image/misato4.gif
使う予定の絵。
表情のバリエーションが何枚かいるかな・・・・・・?

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索